
優しい眠りをお届けします。
盛岡市 歩インテリア
快適な眠りを貴方にお届けします。
羽毛布団・羊毛布団のリフォーム、綿布団の打ち直しはお任せください
歩インテリア
盛岡市の歩インテリアでは羽毛ふとんのリフォームを得意とし、綿ふとんの打ち直しはもちろんおふとんの丸洗いまで寝具に関することはすべてご相談ください。地元密着の長年の経験と実績で、皆さまの快眠をサポートします!

リフォーム
Reform
ふとんのリフォーム
Futon renovation

個別の作業
羽毛布団枚のリフォームをするにあたって、他のお客さまのお布団と混じることを避けるため、お預かりしたふとんはお客さまごとに個別管理をしています。また1枚ずつそれぞれのお布団の状態を確認し工程を行っています。適切な量の羽毛の補充も行います。羽毛布団枚をリフォームする際には、お預かりしたお客様のおふとんの羽毛を丁寧に洗浄します。水洗いした羽毛は乾燥させ本来のふわふわ感を蘇らせます。
綿ふとんの打ち直し
綿のふとんは打ち直しをすることにより新品同様にふっくらよみがえります。また、中に使う綿を選んだり、身長の高い方用に長くしたり使う人に合わせたふとんに作り直せます。ふとん以外に座布団や子供用ふとんなどにリメイクする事も出来ます。


豊富な知識と品揃え
豊富な知識と30余年培ってきた実績で幅広いケースに対応致し羽毛ふとんのリフォームには好評をいただいております。生地サンプルも多数ご用意してお待ちしております。お気軽にご相談ください。

羽毛布団のリフォーム
Duvet renovation
羽毛布団のリフォーム
Duvet renovation
羽毛ふとんのこんなお悩みありませんか?
生地が汚れてきた、傷んできた、買った時より暖かくない、カサが減った、
ボリュームがなくなった、羽毛が片寄っている、サイズを直したいなど
羽毛布団はリフォームする 事により、買った時と同じようにふっくら暖かに仕上がります。
一枚一枚、個別に解体して中の羽毛を切れに洗浄・乾燥させ、羽毛を足して仕上げます。羽毛のリフォームのことはまずはお気軽にご相談ください。
羽毛布団のリフォームの流れ
Flow of duvet renovation

01.お問合せ
お電話またはご来店ください。現在の羽毛布団の状態やご要望をお聞かせください。お見積り致します。



02.生地の選定
新しくなるおふとんの生地をご生地見本の中からお選びいただきお客様のお好きな柄に決めていただきます。
03.羽毛ふとんの解体
羽毛布団を解体して羽毛を直接洗浄するため洗浄機へ送り込む作業を行います。


04.羽毛の洗浄・乾燥
専用の洗浄機と洗浄剤で羽毛をきれいに洗浄しすぐに高温で乾燥させることによりダウンが開きふっくらとした羽毛に生まれ変わります。
05.羽毛の冷却・除塵
高温乾燥をした羽毛を冷やしゴミやホコリを取り除きます。
06.足し羽毛
きれいになった羽毛をお客様にお選びいただいた生地に充填し足りない分の羽毛を補填します。

07.仕上げ・検品
仕上げの仕立てを行い、羽毛布団を念入りに検品して完成です。

引き取り&お届け
盛岡市・近隣エリア集配します。
TEL 019-645-3711
寝具販売
羽毛リフォーム
布団洗濯
〒020-0044
岩手県盛岡市城西町10-20

ふとんクリーニング
futon cleaning
おふとんを丸洗いする理由
Reasons to wash your futon



コップ一杯の睡眠時の汗
人間は寝ている一晩に1日約コップ1杯の汗をかくと言われています。その汗をおふとんが吸収しています。その汗の量は1年では数十リットルになります。
シミや臭いを徹底除去します
長期間使用していると汗や皮脂によりふとんの生地にシミや汚れが付着します。また、中の綿にカビが発生すことも珍しくはありません。丸洗いで綿の中まで清潔にします。
乾燥だけでは除去できないダニ
布団の中に潜むアレルギーの原因となるダニやダニのフン、死がいが存在しています。普通に布団干をするだけでは除去できません。丸洗いをすることでアレルゲンを取り除きましょう。
お問い合わせ
contact
お電話で申込み・ご相談
TEL.019-645-3711
会社概要
company overview
会社名
歩インテリア
所在地
〒020-0044
岩手県盛岡市城西町10-20
電話
019-645-3711
業種
寝具店・ふとんのリフォーム・ふとんクリーニング
カーテン・ジュータン(オーダーメイド)